<データピンド="ボタンブックマーク"href="https://www.pinterest.com/pin/create/button/">

ソニーコロンダ sonnykorondaのブログ

ジャズが大好き。小農業も。飛行機も。下手なバンドマンです。

2004年11月 カンボジアエアー

島のエアライン下巻を読みました。

拙いブログに訪れていただきありがとうございます。 

 今朝24日は外は5度 部屋は11度でした。

寒かったですね。

それでも台所には朝 エアコン入れてましたが

最近はまずまずですね。

--------------------

 下巻です。

ムっくんさんにコメントいただいた通り

下巻もハラハラでした。

下巻からは機材 飛行機のことですが

変わりました。

 ボンバルディア ダッシュ8 37席から

 エアバス系列の ATR42-600 48座席に。

愛称も みぞか号です。

 ---------

ハラハラ劇

 〇相変わらずの資金不足

 〇一機のため故障すると運休

 〇せっかく育てたパイロットが他社へ行くという

 〇8年も使い続けると故障の発生へ新機材の選定へ。

 〇鉄道のように上下分離式を取り入れて

  県と、自治体と負担を明確にした上で

  新機材の借り入れを行う

  当然、負担割合になると揉める。

-----------------------

 著者黒木さんの深い取材による

その場に同席した気分です。

高知空港ダッシュ8-400が 胴体着陸

生中継が有りました。

その、一週間後 天草エアラインの機材が

電気配線接触不良によりギアが降りず

手動で降ろし目的地熊本へ着陸。

 その高知の件から7日後、熊本空港にお上のお役人さんが来ていた。

午前の故障だったが、以後運休と

翌日はテスト飛行、社長の記者会見まで指示した。

 天草の上役はどの会社でも有りうる マイナートラブルと

説明しても聞き入れなかった。

 ------------------

事故は有ってはならず 

乗客の気持ち、お役人さんの立場。

色々あるが読者としては応援したくなります。

-----------

みぞか号の就航について。

 この機材の購入について

イギリスの販売代理店のいい加減さ。

為替額の確定をいつするか、億単位の問題。

 為替レート 普段の生活には関係ないです、

-----------------------

ダッシュ8のノルウェーへの売却。

 -------------

 この本で、経営陣、整備士、パイロット、

CA,地上スタッフ、他社の航空会社、旅行代理店。

 いろいろわかりました。

 

現在の天草エアラインFacebookで見ています。

 最初に小学生がデザインしたイルカ。

みぞか号は大阪のデザイナー

でも、イルカです。

 いつか30分のフライトに乗ってみたい。

キリシタンの歴史に触れてみたいですね。

 ハラハラ しながらも面白かった。

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 お帰りにブログ村の有アイコンをぽぽっちと押してくださいね